React Blog

C向けサービスを開発するReact社のブログ

創業者に聞く起業論!創業者インタビュー編part2

 

f:id:React_inc:20171106204914p:plain

  

はじめに

 
こんにちは!インターン生のアツです。
前回は創業者のジョーさんインタビュー編。
Poisyにかける熱い想いを聞かせて頂きました。
そんなPoisyを裏側から覗いてみようというインタビュー編、第二弾!
 
今回はPoisyへにかける想いだけでなく、
そもそも起業するに至った経緯や価値観を聞いちゃいました!
 
起業に興味ある方もそうでない方も、
起業家の価値観を覗ける数少ない機会ですので、ぜひご一読ください。
 

Who is ? 自己紹介

  

代表取締役:歳原大輝(トッシー)

 f:id:React_inc:20171102134451p:plain

 

立教大学在学時代の趣味は

“お酒”と“麻雀”と“インターネット”。

その傍ら、アプリ製作やビジコンでの活動などを認められ、G社に入社。

G社での3年間を経て、

現在は世界中のたくさんの人が使うサービスを創る為にReact社を創業。

 

青木穣(ジョー)さん(中高時代の友人)と共同創業。

f:id:React_inc:20171102135836j:plain

(写真 左:ジョーさん/右:トッシーさん)

 
今回はそんなトッシーさんにインタビューしてみました!
 

起業に至った原体験は?

 
 
まず自分のバックボーンに起業家の曽祖父がいて、
家族から彼の武勇伝を幼少期から語られてきたの影響は大きいと思う。
純粋にカッコイイと思って、そういう様に親戚に言われたいって
憧れを感じたのが最初のきっかけなのかな。
 
 
 
あと、
自分は中高時代、急に死を意識し始めた時があって。
 
 

f:id:React_inc:20171102171722g:plain

...(笑)
 
 
死ぬって何だろう。死んだ先は何だろう。
そう考えるうちにどんどん怖くなって。
 
その時は宇宙とか哲学について漁っては、友達と話し込んだりしてた。
でも答えなんて考えても出るわけなくて(笑)
 
最終的に、
どうせ死ぬんだから人生最高に自由に楽しみたいと思って。
常に楽しいことができるように人生の自由度を高めた方がいいと思うようになった。
アフリカ行こう!って思った時に今からノリで行ける、とか
今からお城借りてパーティーしようって思ったらそれができちゃう、みたいな(笑) 
 
あと、俺は漫画が大好きなんだけど、
漫画を読んでて、
脇役になりたい奴なんていないと思う。
世界に影響を与えられるような主人公になりたいってすごい憧れてた。
 
自分が主人公のストーリーを生きるとしたら、
やりたいことをやって、何かで目立ちたいって小さい時に思ってて。
そんなガキっぽいことを思ってる時に、三木谷さんやホリエモンをテレビでみて、
起業という生き方に興味を持ち始めたのが全ての始まりかなと思う。
 
 

これまでを振り返って、転機となる出来事はありますか?

 
 
大学3年の頃、1年間休学してバックパッカー(27ヶ国)行ってた頃かな。
それをきっかけに、自分の中で2つの想いが込み上げてきた。
 

f:id:React_inc:20171102143139p:plain

(写真:バックバッカー時代のトッシーさん)
 
 
まず、国による文化や人生観の違い。
カルチャーショック
貧しい国に行ってた部分もあるけど、
文字通り、明日のために生きてる感覚を肌で感じた。
生きるエネルギーを強く感じたし、生に向き合ってるな、と。
 
また、旅では自分自身も“死”の危険と隣り合わせの体験もあって、
日本と生活や文化が全く違うなって本当に感じた。
 

f:id:React_inc:20171102164400p:plain

(写真:死の危険と隣り合わせのトッシーさん)
 
 
...
 
 
そこで痛感したのは、自分がいかに恵まれた環境にいたか。
日本でくよくよ悩んでたことが本当ちっぽけだなって思って。
自分が生まれた時に持っているカードをどう切るべきかと考えた時に
人生通して挑戦あるのみ”だなーと思った。
 
 
 
あと旅を通じて感じたのは、日本の持つパワー
これにはびっくりした。
日本のパスポートは本当に強い。どこにでも入れたし、信頼度が凄まじい。
そこで感じたのは、海外だと日本の信頼度=自分への信頼度として見られていること。
 
この日本の信頼度って別に俺がすごいわけじゃなくて、
今まで日本人が作ってきた土台の上に俺がいるだけであって、
感謝するべきだと思ったし、これに甘んじるだけではいけないと思った。
 
 
この誇れる日本、この土壌を次の世代に渡すのがこの世代の役割
って思うようになった。
 
 

帰国後、1度就職し、起業に至るまでは?

 
 
繰り返しになるけど、小さい頃からもともと起業したいって思いがあった。
それで大学在学中にサービスを作って、起業にチャレンジした。
 
 
...でもそこで初めて課題にぶつかって。
 
どういう風にサービスを始めたら良くて、
どういう風にマネージメントすればいいんだっけ?とか何もかもわからなかった。
 
大学出てすぐ起業せずに新卒でG社に入ったのは、
1度大きな会社に入ってそこで自分の足りないものを得ようと思った。
就職する前にそこに所属する優秀な人にも一杯会えたので。
 
一年目。
サービスがどう作られていて、
それをどうグルースさせるかを学んだ。
いろんな職種がいるチームをどう連携させるのか、
グロースさせる為にどういう数値をみて、どういう思考をすればいいのか、とか。
 
二年目。
マネージャーになったのをきっかけに組織をどう作っていくかを学んだ。
人の採用や組織間の連携、評価の仕方などなど。
 
3年目になって、会社の中で学べるスピードが遅くなってきて
もうここまできたら、やり始めながら学んだ方が早いと思った。
 f:id:React_inc:20171102172030g:plain
...もちろん、長くいればいるほど学べることも多いとは思うけど
ただ、起業しても学べるし
さらに、起業したからこそ身につく力っていうのがある。
 
 
だから3年で見切って、会社を出た。
 
 
そこから、今に繋がってる。

 

実際に起業してみてどうですか?

 

 

個人的には、正解だと思ってる。

自分が前職で学んだものが上手く活かせてるし、

起業しなければわからないことを学べてるし着実に成功に向かってる。

 

とは言え、新しいチャレンジだらけ。

 

前職で学んだのは、既にリリースされてるサービスをどう大きくしていくかであって、0から1を作る経験っていうのは初めてで作り方の正解もわからなかった。
だから試行錯誤の繰り返しだし、手探りで作り始めてる。

 

手探りといっても何も考えてない訳ではなくて、

自分の身近にある課題を解決するということは意識してる。

(*トッシーさんは自分の感じた課題を何百個もメモしているそうです!)

 

自分がターゲットになるサービスを作ることが

手探りでも正解に導けるかなと思っていて、

それはすごい意識して事業案を考えてる

 

Poisyをローンチした理由は、

自分の感じた課題

誰か呼びたいけど近くに誰がいるのかよくわからねーな

が他の人にとっての需要度も高いと思ったから。

 

 

 

 

 ...高いよね?(笑)

 

Poisyについて少しお伺いさせてください!

 

アバウトだね(笑)

そしたら、Poisyが秘める可能性について少し話したい。

 

Poisyでは

友達と飲んでる時に投稿したら、

前職の部長が合流したり、

高校時代から会ってない

後輩と合流して朝まで飲んだり

挙げたらキリがないけど、こういう出会いは本当に起きやすい。

 

今までの出会いを振り返ってみると、

Poisyが無ければ一生会ってなかったかもしれない人達とも会って話せて、

新しい刺激になったり。

 

言い換えれば、

Poisyには

オンラインでのコミュニケーションオフラインに繋がる可能性

に満ち溢れていると思う。

 

例えばその方向性でPoisyが進化していけば、

リアルタイムで世の中で起きていることが、

位置情報に基づいてオンラインで見れるようになる、みたいなサービスになっていけば

Poisyはコミュニケーションだけに留まらず、生活の必需品になるだろうと思ってる。 

 

トッシーさんのPoisyを見してもらえませんか?

 

最後に、トッシーさんのPoisyを見して頂いたので特別大公開します!

 

f:id:React_inc:20171102161248p:plain

このエリアに行ったら誰かしらいるって一目瞭然!

 This is 二極端!そこのあなたは六本木派?渋谷派? 

 

f:id:React_inc:20171102163026p:plain

 こちらはトッシーさんの友人によるPoisy山手線一週投稿の様子。

 

当たり前のように山手線沿いに投稿されているけれど、

改めてマップ上で見ると面白いですね!笑

(ちなみに一週はせずに終わったそうです。)

 

 

前人未到の山手線一週チャレンジ

ぜひ挑戦してみてください! 

  

 

まとめ

 

今回は、 創業者のトッシーさんにインタビューをしてみました!

最後まで読んでくださった方、ありがとうございます。

 

自分の人生軸の中で起業という選択。

結局、起業はリスクじゃない

人ができない経験が出来るし、それに必要な技能も伴っていく。

トッシーさんの価値観だけでなく、

起業に向ける真っ直ぐな気持ちを伺うことが出来ました。

 

また色々と伺っていきたいと思います♪

 

これからもユーザー様にとって役に立つサービスになるよう開発をしていきますので、どうぞよろしくお願いします!

 

興味のある方は、是非ダウンロードしてみて下さい!

 

 

 

▼メール

support@reactcorp.com

 

▼FB

https://www.facebook.com/poisysns/

 

Twitter

 

▼LINE

友だち追加